ブログ放置しすぎわろた
- 2021.05.25
- 自分語り

ブログ放置し過ぎで草生える
というわけですね。今回はこのブログをなぜ僕「たけリーマン」が放置していたかについて語りたいと思います。
書くことがなかった
純粋に今回は書くことがありませんでした笑
なんか、ブログを書くモチベーションもなかなか上がらず、
「あー、なんかブログ書くネタないかな~?」と思いつつ、特に思い浮かばず。
結果、ブログ放置という状態になっていました。
これではいけない
これではいけない! と私はふと気が付きました。
気が付けばブログも移転し、GoogleAdsenseの審査も通さなければいけません。
これはブログを書きまくらねばー!
というのが今の私の気持ちです。
正直、今はちょっとだけお仕事が忙しくてあまりブログ書けていないのですが、
今後は1日1更新を目指して頑張りたいと思います。
ネタ候補
ブログを書くにあたり、ネタはいくつか考えました。
・自己破産について
・転職回数を活かした転職アドバイス
・生主としての自分
・会社経営者としての自分
・うつ病と向き合う自分
いろいろな側面から書くことはできるかなと思います。
全部ネタを出しちゃうと、ネタ切れになってしまうので、ちょこちょことネタを小出しにしていきたいと思います笑
今後に向けて
正直、このブログと配信活動は「たけリーマン」個人の活動です。
マネタイズ云々は抜きに書きたいことを書きなぐって、配信では言いたいことを自由に言っています。
なので、ビジネスとかはいったんおいて置いて、僕が感じたこと、思うことを赤裸々にさらして行きたいと思います。
できればブログを読んで頂く皆様、生配信をご視聴頂く皆様も肩肘張らずに、ゆるやか気分になっていただければと思います。
書きなぐり文章が多くなると思いますので、読みにくいところもあるかもしれません。
ですが、ありのままの私をさらけ出す、ある種自己満コンテンツだと私は捉えていますので、
何卒ご理解を頂けますと幸いです。
今後に向けて~企画第一弾~
企画ですが、まずはGoogleAdsenseの審査を通過させることを目標に定めたいと思います。
と、並行して昨年の夏~秋くらいにやっていたGoogleアナリティクスデータの公開も、できる範囲で行いたいと思います。
前のブログからリダイレクト設定をしていますが今はさみしい閑古鳥が鳴くこのブログがにぎわうかどうか、
皆さんと一緒に観察していきたいと思います。
おわりに
ブログ活動は継続が力になると僕は思います。
セールスライティングだけでなく、自分が思ったこと・感じたことをアウトプットすることはとても大切なことだと僕は考えます。
そうした観点からも僕は今後も、誰得コンテンツと言われようと継続して活動していきたいと思います。
ただ! 誰かに僕が雇用される形になったときにはインターネット上での活動はお休みしたいと思います。
雇用される形になる以上、ネットでの活動はリスクになります。
僕がひっそりと消えたときはうつ病が悪化した時か、よき企業に就職したのだと思ってください。
まあ、社員として雇われるつもりはもうありませんが笑
人生なにがあるかわかりませんので、一応書いておきます。
というわけで、長文乱文すみません!
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
-
前の記事
投資はじめました 2021.05.24
-
次の記事
【告知】今後の「たけリーマン」の配信活動について 2021.05.25